医学生の受験数学アドバイザー

偏差値40代だった僕が80代に上げ国公立大学医学部医学科に合格した勉強法

知らなきゃ伸びない?共通テスト数学の対策法

どうも、はるたです

 

今回のブログでは

医学部受験必須の

共通テストの考え方
についてお話しします

 

f:id:Haruta_juken:20231106125834j:image

 

今日僕がお伝えする記事を

あなたが読まなければ

 

あなたは、

演習しても共通テストの

数学の点数が上がらない

状態に陥ってしまいます

 

f:id:Haruta_juken:20231106125845j:image

 

ですが、

今日僕がお伝えする記事を

あなたが最後まで読み

実践することで

 

あなたは

共通テスト数学、2次試験

両方の成績を伸ばす

ことができます

 

f:id:Haruta_juken:20231106125901j:image

 

毎年、1月中旬に行われる

共通テストの結果で

医学部受験生の受験校が

決まります

 

それどころか共通テストの

点数が足りずに足切り

落ちるなど

 

共通テストで

受験の合否が決まることも

多いです

 

f:id:Haruta_juken:20231107154244j:image

 

そこで、今回は

共通テストの対策法

についてお話しします

 

共通テスト第1回、第2回

数学の難化

目立ちました

 

第3回では易化しましたが

医学部受験生は高得点を

得るため以前の難度での

対策をしているはずです

 

共通テスト模試や演習で

点が取れない人は

2つに分類されます

 

①基礎学力が不足している

②発想が足りない

 

①基礎学力が不足している

については、分野の知識が

まだ十分ではなく解けない

という状態です

 

この状態の人は

知識漏れをなくすために

網羅系問題集を一周解く

のも良いと思います

 

②発想が足りない

については、

 

共通テスト特有の長い文

から立式できない

という状態です

 

これは、2次の総合演習

して穴が埋めるものです

 

しかし、多くの人は

問題の形式に

慣れていないからだ

といって

 

共通テストの問題を

たくさんの量解こうと

しています

 

f:id:Haruta_juken:20231107154145j:image

 

12月後半からの対策は

それでも良いですが、

 

12月までにその勉強法を

してしまうと、2次試験で

対応ができなくなる可能性

があります

 

というのもあなたも

実感していると思いますが

 

2次試験を解く方法と

マーク試験を解く方法が

厳密には異なるからです

 

2次試験でもしっかり

得点するために

 

12月までは

2次試験の総合演習で

発想力を磨きましょう

 

いかがでしたか?

今回は共通テストの

対策についてお話ししました

 

今回のブログでは主に

11月までの勉強法

ついてお話ししました

 

あなたも自分のミスから

分析して勉強し、

医学部受験突破

しませんか?

 

f:id:Haruta_juken:20231106130003j:image

 

したいなら、いますぐ

共通テスト模試の

解けなかったところを

チェックし、

 

自分のミスから分析し

①②どちらに当てはまるか

考えて対策しましょう!